立ち回りでのYの話 魔理沙編

自分でもまだ考え中の、各キャラごとの立ち回りでの道Yの有効な使い方についてです。

こういう時に使えると効果的だな、というタイミングはなんとなく頭の中にあるのですが、所詮なんとなくなので実戦では忘れてしまって活かせません。なので今回書き出して、実用的なのかどうか考えて、あわよくば取り入れて行きます。

 

 第一回は魔理沙。本当は霊夢から順番に、の予定だったんですが最近霊夢と全くと言っていいほど対戦してないのでパスになりました。だれか霊夢対策付き合って下さいorz

  •  Yを狙えそうな技一覧
走り込みA

DA、5B

近距離X


こんな感じですかね。3つもあるなんて(白目)

それぞれ注意点等細かく書いていきます。と思ったんですが今回は分ける必要なさそうなのでまとめて書いちゃいます。


  • 解説

正面お互いダッシュからの接触や、魔理沙が走り込んで来た時に置き気味に出します。

正面対決の際、魔理沙が狙うのは走り込んでAか、迎撃のDA5Bか、安定のX様子見です。

道マミのYは他のYと同様魔理沙Xを通しません。その上で他のYより横に長いので、距離がよければ魔理沙Xを消しつつ魔理沙に直撃を狙えます。

そしてその距離は、魔理沙側が5Bを狙う距離とほぼ一緒です。なので、魔理沙の5BとXが両方狩れる素晴らしい択なのです。素敵。

無論弱点はあります。

Yを読まれて深めのグレイズからAがほぼ確定です。魔理沙足はやいから・・・

しかし上に狙い目としてあげているのはなぜか、というと。持続があるので慣れていない相手は引っかかってくれるのです。ミス前提かよサイテー

しかししかし、Y読みの深いグレイズに対して、最強なのがマミゾウAです。発生差がひどい?そんなの圧倒的なリーチの前には無意味です。というわけで、まとめます。


正面からお互いダッシュ時

5BとXを潰せる道マミY

それを狩る魔理沙のガンダッシュA

を狩るマミA。

に対する魔理沙5BとX


って感じだと思ってます。Y貫通するブラストは勘弁。

Xを潰せる距離でY出せるとわりとダメージとれるんですが、やっぱり距離が難しいです。

さて、仕事帰りの疲れた脳で、机上の空論をこれ以上コネてもなにも生まれそうにないのでこれくらいで勘弁してください。


こういう考察系の記事は、間違いが判明次第ガンガン修正予定です。許して。

ヴァンガード ティラノクエイクの話

うわあああもう一種類のたちかぜレギオンきたあああ

というわけで適当に書きます。

「古代竜ティラノクエイク」

レギオン中の自分のバトルフェイズ中に、「ティラノクエイク」か「ティラノバイト」が退却したら、5kパンプと☆1追加。重複しない。

アタック時R1体退却で5kパンプ

「古代竜ティラノバイト」

G2版イグアノ。パワー9k

 

レギオン2体のどちらかを必要とするパワーアップの一種ですが、他の連中はドライブチェックであったり手札から捨てる、という効果ばかりのところを、こいつはバトルフェイズに退却させるだけ。・・・その分派手さには欠けますが。

それでも、他は使い捨てのところをG2のメイトがたったのCB1で使いまわせるので毎ターン安定して発動できます。これは素敵。

しかもマグマと違って自身で退却させた上に、パンプ付き。最高だぜ・・・!

 

あと、地味にアタック時退却効果に古代竜指定がありません。ビームプテラやスラッシュプテラ(退却時他のやつに3kパンプ)を退却させることも可能!

こいつのパワーは自身だけでも最大30k。7kブーストなら37k。

もしも8kでブーストして、プテラを退却させた3kをこいつに追加できれば41k☆2。わお、オーバーキル。

まあこれ、いろいろ問題あるんですがね。

このコンボのためだけに8kブーストが必要。プテラは古代竜ではないので、退却させられるのはクエイクだけ=クエイク以外の退却効果持ちを用意しないと、肝心の☆が上がらないなどなど。ぶっちゃけ狙うほどではないですねー

 

G2のバイトの方も考えてみましょう。

マグマの話の中で、「G2は退却させる利点が全然無い」と言いました。それは変わりません。全然無いです。しかしクエイクのお陰で少し話が変わります。

マグマの場合は、自身が退却効果を持っていなかったために、R1体しか退却効果を使えませんでした。しかしクエイクならば、クエイクとRで合計2体退却させることが出来るのです。それでどうするかというと、バイトとイグアノで一列作り、クエイクと退却効果持ちのRの効果で攻撃した後のバイトとイグアノをそれぞれ退却させれば、一列再スタンドの出来上がり。パワーも16kでいい感じです。

しかし、バイトについて一つ懸念が。毎ターン使えるし重要なコスト、ということは、相手のターンにひたすらバイトが殴られる可能性があるわけです。こいつさえいなければ、☆も上がりませんしパワーも単体25k止まり。そりゃ狙います。

マグマの効果では、「自分のターンのバトルフェイズ中」という制限があるため、相手のターンに殴られたらおしまいです。しかしイグアノと同じ効果は伊達ではありません。殴られてもCB1で復活出来ます。復活してもまた殴られるんじゃないの?ならば後ろに復活させればいいのです。これもマグマとの違いで、上書きも可なんです。これが意外と便利で重要。

しかし自分のターンでコストにして1、相手のターンで殴られて1ではCBがなくなってしまいます。なので、再スタンドで殴るのもいいですが、自分のターンでコストになった後は後列に置くのもいいかもしれません。

 

CBを3も使いますが、クエイクの1体退却だけでイグアノバイトの一列を再スタンドさせることはできます。

クエイク効果イグアノ退却。イグアノ効果バイトの上にコール。バイト効果イグアノの上にコール。イグアノ効果バイトの裏にコール。うわまわりくどい。

もしものときに使えるかもしれないので、なんとなく覚えておくといいかもしれません。無いとは思いますが・・・

 

 

とりあえずこんなかんじですかね。今までイグアノを置く場所には多少気を使う必要がありましたが、これからはV裏とバイトの後ろを行ったり来たりさせるのがいいかもしれません。まだ良くわかりませんが。

CBもかなり使うので、アナコンダはおそらく必須でしょう。手に入れなきゃ・・・

後は残りのカード待ちですね。CBカツカツなので、QWは多分入りません。いらなくてもくれるでしょうけれど。

次は残りのカードが全て判明した頃にでも。

 

また心綺楼書かなきゃ・・・

ヴァンガード マグマアーマーの話

心綺楼の話を書く気はあったんです。案もいくつかありました。

でもずっと待っていたものが来てしまったんです。書くしか無い・・・

ヴァンガード興味ない人、たちかぜに興味ない人は見る意味ありません。

今日はいつにもましてメモ帳です。

「こういう時はこうした方がいいんだな」とか、カードでもゲームでもわりと考えるんですが、すぐ忘れてしまうんですよね。それを防止するという意味もあるのがこのブログという名のメモ帳。だから誰も見ていなくても気にしないんです(予防線)

 

 

さあ本題!たちかぜ待望のレギオンが来ました。その名も「古代竜 マグマアーマー」

レギオン持ちで、効果は「CB1とSB1で、自分のバトルフェイズ中に退却したユニットを、ドロップゾーンから空いている場所にコールする

「アタック時後ろに誰かいれば3kパンプ」

 

・・・なんだこれ?

今までのたちかぜのG3といえば、「自分のRを退却させて自身orRをパンプ」でした。しかしこいつはRサポート効果です。これは予想外。「5体退却させて20kと☆2」とかかと思ってたのに。冗談です。

 

そもそも、退却時に自身をコールするのはG1の「古代竜 イグアノゴーグ」の効果です。違いを挙げると、「コストがCB1のみ」「上書きコールできる」ですね。

こいつはG3が場を食い散らかしてしまうのを、コストをCB1に軽減しつつ自身は再コールによりスタンドすることで次の攻撃に備える、というかなり攻撃的な役です。

これがかなり重要で、こいつがいるのといないのとではそれだけで勝敗に響いてくるくらいです。(サーチ等存在しないのでそれはそれでどうなんだって感じですが)

それが誰でもになるんだから、いいんじゃないか?と思いますが、前提が少し違います。「G3の重いコストを軽くする」はずなのに、こいつはコストを求めていないんです。「コスト軽減はとてもいいけれど、そもそも誰が退却させるんだ?」というわけです。

 

はい、「バトルフェイズにRで発動できる仲間を退却させる効果持ち」をまとめてみました。

「古代竜 ディノクラウドVにアタック時、古代竜のR1体食って5kパンプ。G2。

「古代竜 ナイトアーマー」Vにアタック時、レギオンしていれば古代竜のR1体食って5kパンプ+ヒット時CB1回復。G2。

「突撃竜 サーキュラー・スピノ」アタック時、R1体食って4kパンプ。G2。

「古代竜 ガトリングアロ」Vにアタック時、古代竜のR1体食って5kパンプ。G1。

これだけです。4体だけ。あ、サーキュラースピノが元パワー8k、他は9kです。

古代竜G2の2体は7kブーストで21kになれる(超重要)ので普通に強いです。古代竜縛りですが。G1のガトリングアロは前に出るのは非常時なのでノーカンで。

サーキュラースピノは単体12kなので、7kでブーストしても19k。意味無いですねぇ。古代竜縛り無いですがそれがどうかしたの?って感じです。

 

 

さあ、実質使える退却効果要員は2種類だけ。でも両方21kで強いからいいじゃん!とは行きません。まだ問題はあります。「どう運用すればアドが取れるの?

 

こちらを見て下さい。

f:id:nonbiriya0101:20140710000540j:plain

「アタッカーのRが二体いて、内片方はディノクラウド」「G1が二枚しかいなくて、内片方がイグアノゴーグ」という状況です。割とよくあります。

そういう時に上のように配置して、Vからアタック。次にディノクラウドでイグアのゴーグを効果で退却させてアタック。イグアノゴーグは効果で左のR裏にコールします。最後に左のRでアタック。

こうすれば、Rが一箇所足りなくても全列ブーストを受けて攻撃ができます。古代竜必須のテクニックです。

 

マグマアーマーがいればイグアノゴーグが引けなくても同じことが出来るんでしょ?ならいいことじゃん。

確かにいいことです。でも、イグアノゴーグ引いた時はどうするの?マグマアーマーいらないじゃん

 

前置き長くなりましたが、これです。「いや、イグアノゴーグでいいじゃん」です。

この問題は、G2やG3のユニットを退却時再コールする利点が発見されれば解決されます。それはイグアノゴーグにはできないことですので。

しかし、現状そんな利点はない、と言ってしまえるかも知れません。

理由は「退却効果持ちがアタック時効果しかいないこと」です。

退却効果の対象は、既に攻撃が終わってレストしているユニットが望ましいです。ここでレストしていないユニットを選んでしまうと、そのユニットの攻撃機会が一回減るのと同じですから。

ちょっと考えてみましょう。G2、G3を置く前列は2箇所しか場所がありません。片方は退却効果持ちが埋めることになるので、残り一箇所。退却対象予定のG2、G3も前列に置かなければ意味が無いので前に置くと、もう空きがありません。

なので、上の画像のように「空いている場所に移って、ブーストありの攻撃回数を稼ぐ」ということはできません

別に、ブーストを受けられなくてもいいのなら、攻撃回数を増やすことは簡単です。攻撃し終わった前列だけをもう片方のRの効果で退却させ、マグマアーマーの効果で再コール=スタンドすればいいのです。

しかしこれ、CB1SB1でR1体スタンドって・・・というわけで非推奨です。最後の最後のトドメならいいんじゃないですか?

しかしたちかぜには優秀な退却時効果持ちが数多くいます。こいつらを有効活用すれば・・・!と思ったんですが・・・

ナイトアーマーもディノクラウドも、コストに使えるのは古代竜だけ。古代竜で退却時効果持ちはイグアノゴーグとベビーレックスだけ・・・ん?ベビーレックス使える気がする。あとで書きます

 

 

 まとめると

「G1退却させるならイグアノゴーグでいい」「G2、G3は退却させてもアドがコストに見合わない」

こんな感じですね。

あとソウル。シズク互換をソウルに入れたとして、ソウルは3。他にソウル使うのはアナコンダだけですがあいつはマグマアーマー使うなら入ら無いと思うので考えません。

まあとにかく3回使えるのです。シズク互換でCB1使うとしても、CB1余ってる・・・ヒールしたら更に・・・

まあベビーレックスあたりで消費すればいいんですがね。問題は入れるとしたら枚数とかで構築がすごいことになりそうな予感・・・

 

 なんだか面倒になってきたので最後に一つだけ

 ベビーレックスをV裏に置いてディノクラウドかナイトアーマーの列を一つ作り、反対側に一列空きを作る

Vでアタック。ベビーレックスは5kしかないが、マグマの効果で更に3kパンプがあるので28k。

ディノクラウドかナイトアーマーの列で攻撃、V裏のベビーレックスを退却。ベビーレックス退却時効果で空いている前列にティラノレジェンド。マグマアーマー効果でベビーレックスをティラノの後ろに。これで16kの列を追加できました。

まあ素敵。一列作れてしまいました。攻撃回数は変わらず3回だがな!でも手札は大分温存できます。うん。

 

 

ぶっちゃけ今のカードプールと私の頭ではこいつ活かせません。RRRで出る!はずの!もう一組のレギオンと、残りの新規たちかぜに期待です・・・

動画をつなげてみよう

この前の続きですね。単純に動画を2本か3本つなげて、投稿できるかな。

一番の問題は画質ですがねー

 

まず、つなげる動画をとりあえず3本用意します。

丁度昨日こいしちゃんと10戦やったので、その1、5、10戦目のリプレイをキャプチャ。

・・・おお、丁度10分。1戦目以外滅ぼされているおかげで短くなってます(白目)

 

動画を3本用意したら、いよいよ繋げる作業です。

今回使うのは「ムービーメーカー」にしました。これはMicrosoftが作っているものなので、最初からパソコンに入っていたりもするんじゃないでしょうか。

Windows7なら、「スタートボタン」「すべてのプログラム」のなかに「ムービーメーカー」があればそこから起動できます。

なければ、ムービーメーカーで検索するとすぐ出てくるのでダウンロードして下さい。

「 Windows Essentials2012」というソフト群の中の一つなので、インストーラーを起動した後に「インストールするプログラムの選択」というのが出たら、とりあえず「インストールする製品の選択」を選んでください。

いくつかチェックボックスが出てくるので、まあムービーメーカー以外に何もいらなければ、ムービーメーカー以外のチェックを全て外して「インストール」。しばらくお待ち下さい・・・

 

で、ダウンロードできたらさっきの「スタートボタン」から起動してください。

起動すると、右側に「ビデオおよび写真を参照するには、ここをクリックします」とあるので、クリック。

出た窓でキャプチャした1戦目を選択して「開く」。

右側になにやらフィルムのように表示されれば成功です。

 

次に5戦目を追加しましょう。

右側で適当に右クリック、「ビデオ及び写真の追加」。先ほどの1戦目と同じように5戦目を選択。1戦目のフィルムの先につながれば成功です。同じように10戦目も。

 

全部繋げたら、保存します。ここでちょっと注意が。

左上、「ホーム」のタブの左側の青いボタンをクリック。ここで、「プロジェクトの保存」ではなく「ムービーの保存」、「コンピューター用」を選んでください。プロジェクトだと、つんでれんこでエンコードできないそうなので。

 

コンピューター用で保存すれば、あとは通常通りつんでれんこに放り込んでエンコード、ニコ動にアップロードです。

・・・おお、一応見れる程度にはなりました。プレミアムでなくてもなんとかなるもんなんですねー

 

 

ここまで2回にわたって長々と書いてきましたが、導入が済んでしまえば動画作成は意外と簡単なんだな、と実感しました。キャプチャはアマレコTV起動して録画ボタン、つなげるときはムービーメーカーでポンポン、エンコードはつんでれんこに放り込んでいつも同じ設定。

導入自体も、アマレコTVがちょっとめんどくさかったぐらいですしね。

 

私もこれから、道マミ普及と問題点発見のために、動画を上げたいなと思っています。

でも相手に許可取ったりちょっと面倒だな、とも思ってしまうのは確かなところ。

まあいいや、何事も挑戦です。頑張ってみますので、この記事を読んでくれた方も頑張って見てください。

我ながら適当ですが、今日はこんなかんじで。さあ今日も心綺楼だー

動画投稿してみよう

心綺楼の対戦動画上げてみたい

というわけで何でもかんでもやってみよう。

 

というわけで、録画ソフト用意するところから始めます。

他の記事よりもかなりメモ要素が強いですが、タイトル通りメモ帳なので問題ナシ。

 

まず何がしたいのか、整理します。

・心綺楼のリプレイをニコ動にあげたい

・声は必要ない

・BGM、効果音は場合によってはなくてもいい

・解説はコメントでできるので、編集は必要ない

複数試合入れられるようなら、つなげる編集は必要かも

・できるだけ画質は良くしたい

・私は一般会員です

 

ざっとこんなかんじですかね。編集無くていいのは楽なのかな。よくわかりませんが。では調べていきましょー

 

 

色々書いてあっていい感じなのが「VIPで初心者がゲーム実況するには@ Wiki」です。実況とは違いますが、参考になる部分だけ参考にすればいいのです。ここ読んでどんどん行きます。

 

早速左側の「PCゲームの録画」に進みます。

ふむふむ。よくわからないので目次の「キャプチャーソフトの例」に行ってしまいましょう。ちゃちゃっと。

「アマレココ」と「アマレコTV」というのがあるようですね。アマレコTVにはロゴが入るっぽいので、とりあえずアマレココで今日は行きます。「アマレココの使い方」に移動。

 

しかしちょっと読んでみると、「アマレコTVのほうがいろいろ楽だよ(要約)」と書いてあるのでやっぱりアマレコTVでやってみます。「アマレコTV デスクトップキャプチャー」に移動~

 

読み飛ばしてさっさとダウンロードしちゃいましょう。

書いてあるとおりダウンロード。なんかCドライブ直下に、とか書いてあるけど関係有るのかな。無視してデスクトップへ。

 

次に「AMVビデオコーデック」のダウンロード。これがないとアマレコTVがエラー吐くそうですね。

ダウンロードページの下のほーうにあるダンロードボタンからダウンロード、インストール。

次に、最初にダウンロードしたamarectv300cのフォルダ内の、live_setup300をダブルクリック、インストール。なんかメンド・・・いやいやこれだけでそんなこと言ってはいけない。

 

ようやくアマレコTV本体の起動です。

Vista以降で利用する場合は~」と出たら、shiftキー押しながらokをクリックするらしいです。そうしないと毎回出るそうな。

そしていくつかokでやり過ごしたら、左下ヘルプを開く。そしてヘルプを閉じる・・・

 

はい、後はページの指示通りですね。わあ簡単設定終わり?とおもいきやエラー出てしまった。

「code:88890008」?おお、親切なことに「こんなときは」なんてページありますよ。

指示通りで解決。

「 sample= 44100, bit=16, ch= 2 」または「 sample= 48000, bit=16, ch= 2 」・・・これスピーカーの情報かな。まあいいや。

 

さあ設定全て終了!録画してみよう!

できました。

アマレコTV上部のバーの、左から3番めをクリックすると、取り込み枠が出ます。青い部分の範囲内が取り込み範囲らしいです。

その取り込み範囲の枠の、左上に2つ並んだマーク。その右側をドラッグして録画したいウインドウの中に持って行くと、自動でサイズ合わせてくれます。素敵。

でもこの枠邪魔ですねぇ。と思ったら、右上の×で消しても、範囲はそのまま記憶され、録画もできるようです。

あと、今回取るのは心綺楼です。余計なものが写らないように、アマレコTV上部のバーの上で、右クリック。「マウスカーソル録画」のチェックを外し、「キャプモ:ウインドウキャプチャ」にチェックを入れましょう。これですっきり。

あとは、右向き▲で録画スタート、■に変わるので、■でストップ。

ああ、簡単。

 

 

さて、録画は出来ました。しかしこのままでは容量大きすぎな上、形式が違うのでニコ動には上げられません。

というわけで次はエンコードソフト。またwikiに戻ります。

 

最初のように、左から「つんでれんこ(ニコ動)」を探してクリック。

すぱーっとダンロードしましょう。わあ、最終版がたくさんある(白目)

 

さて、解凍したら始めましょう。

まずは、アマレコTVで作った動画ファイルを「tde277」フォルダの【ここに動画をD&D】にドラッグアンドドロップ

黒い窓が3つ立ち上がりました。指示にしたがってy、enterの繰り返し。規約には適当に同意で。

全部終わったら、設定のお時間です。毎回やるのかな、これ。

選択肢のなかから自分で選んで、数字やy、nを入れてenterの繰り返しです。

ちなみに私は

2,n,q,n,1,y,32,y,y

としました。そしたらしばらく待機。

進行の数値でも眺めるかまんぼうに餌やりましょう。なかなかカニで死んでくれなくって・・・

 

結局マンボウ死にませんでしたが、エンコ終わったようです。

いよいよアップロード。緊張しますねぇ

 

ニコ動にログインして、右上の方の「動画を投稿」をクリック。

「ファイルを選択」ボタンでエンコードした動画ファイルを指定し、「本ページ記載内容お呼び利用規約に同意し動画を投稿」をクリック。

あとはまあ適当に。公開範囲を自分だけにして確認してみるのもいいと思うよ!

 

 

ああ、長かった。とりあえず音量小さいのを何とかしたら、投稿できそうです。

できれば3戦くらいつなげてみたいので、編集についてもやってみようと思います。画質大丈夫かなぁ

開幕行動の話

突然思いついたので開幕行動のお話です。

相変わらず主観と偏見で知識不足な記事です。

これ違う、等ありましたら(こいつばかだなー)と思いつつ教えてもらえると助かります。

では行きましょう。もしかしたら、他のキャラ使いにも役立つかも?知ってたらすみません

 

霊夢

とりあえず下がります。宗教関係なく開幕Yが咎められません。

下がったらバスターやYに気をつけつつXで牽制し始めましょう。道XならYを多少壊せるはずです。

 

魔理沙

相手が開幕Xなら、3>Aで狩れます。もちろん見てからは無理なので入れ込みで。追記FA取れますがXとは相打ちになります。コンボは喰らわないのでいいんですが。

ちなみに、魔理沙側はこれに対して2ブラスト等で対応できます。そしてマミゾウさんブラスト咎められません。ははは

 

・一輪

相手の開幕DAは、Aで潰せます。(多分。時々相討ちですが、一方的に負けはないはず。遅れなければ)しかし、AAが繋がらないのでA>5B~とつなぎましょう。

一輪側は、9>2BでマミゾウAが狩れます。それをマミゾウは確か8>Aで狩れたような・・・用検証。

そうでなくても、一輪側はXで簡単に確反とれます。マミゾウ側はガンダッシュでターンは取れますが、DA怖すぎてぶっちゃけ無理です。

DAの恐怖を考えつつ、Aを振ったり逃げたりしましょう。

DAをAで咎めないと、開幕からDA押し付けられて超不利です。できれば直チキ?

 

・聖

開幕5Bは最速Aで狩れます。AAは一輪と同じく届かないのでA>5B~で。

しかし、入れ込みAは当然Xで潰されます。しかも一輪と違いスタンまで続く。

3移動安定とおもいきや、読まれると1>5Bで運びスタート。

7移動も同じく。不利な読み合いですねー

 

・布都

お互い危険な手はない?

多分大丈夫です。でもとりあえず下がりましょう。1移動5B怖い。

 

・神子

X以外怖くありません。しかしそのXが問題・・・

一応3>Aで狩れますが、仏だとXに引っかかってしまったような?

あとそもそも、開幕Xしてくる神子少ない。

多少強気に、前に出ましょう。しかし9>2Bや2ジパには注意

 

・にとり

どうしようこいつ。

X、ミズバク、どれも咎められません。比較的上方向に残る射撃は少ないと思うので、とりあえず7移動でX撒いてスタート?

ちなみに、開幕Aはにとりの9>2Bで潰されます。どんだけA隙大きいねん

 

・こいし

くしゃみさいっきょ

こちらのAのほうが1F速い(DAと1Fしか変わらないA)ですが、範囲が絶望的です。こちらは移動しないと当たらないので相手が突っ込んでくるの待ちですが、どうせ範囲外から飛んできます。諦めましょう。できれば7移動で。

X対決に持ち込めば、道Xで何とかなります。でもFAとられないように気をつけましょう。こちらのXは発生もキャンセルも遅いんです。

 

・マミゾウ

おとなしく下がってXですね。DAも5Bも確かにAで狩れますが、それは相手も同じこと。あまり意味ないのでX対決に持ち込みましょう。

 

・こころ

無理。逃げ一択。

DAの発生がAと一緒です。無理。Xもあります。全力で1か7移動で。

X対決ではなく、Xをグレイズしたら2BやDAに気をつけつつ殴りに行きましょう。Xをグレイズしたら、というのが大事です。

 

 

ちなみにこの記事、何か発見したりミスが有ったりしたら断りなくばんばん直します。ご容赦を。

ああ、やはりキャラ対書いてみようかな。でも最近神子とこいししかやってねぇ。

裁き用コンの話

大夫間が空いてしまいましたが、やりますよー

正直裁き始めてそこまで経っていないので、もう少しダメージ伸ばせるものがあるかもしれませんが、そこは追々。

 

そういえば、裁きの前に縦釣瓶設置する、って最近見ないんですけどどうなったんですかね。

 

さて、各始動ごとに行きます。軽くですが説明が必要な物は説明も。

正直面倒なのでダメージは省きますサーセン

 

AAA>6唐傘>AAA>Y

壁が少しはねれてる時。Yは通常、相手が壁密着状態でヒットしないとすぐにスタンしてしまうので茶釜等間に合いませんが、裁きは多少長いので大丈夫です。裁きのリーチをよくよく確認しておきましょう。

 

AAA>6唐傘>AA>8B>縦釣瓶

A始動もっと中央版。別に上のやつを最後のY抜いてもいいです。一応こちらのほうがダメージ出るので覚えておくといいことあるかも?寝スタンですが。あと、百鬼やると戻り釣瓶で悲しいことになります。

 

AAA>縦釣瓶>AAA>Y

普通に長時間スタンなので、バックダッシュからどうぞ

 

AA2A>8X>AA>Y>AA6A

微妙に距離が離れてしまうのが気になる。今度実戦で試してみますね・・・

 

DAはAAの代わりにすれば上のものとほぼ一緒ですね。違うのは

DA>6B>6唐傘>AAA>Y

中央あたりからでも長時間のスタンが取れるため、追いかけて裁きが間に合う。地味に便利。

 

DA>6B>6唐傘>AA>8B>縦釣瓶

端が近ければこちらのほうがダメージ出ます。裏周りとか、距離とか、いろいろ注意

 

2B>8X>AA>6B>6唐傘>AA6A>縦釣瓶

AA6Aでいい感じの距離になります。最後の追撃は好きなものでどうぞ。法輪以外で。

 

5B>X>DA>6B>6唐傘

端限定です。こちらのほうがY〆より微妙にダメージ取れるので。

 

8B(表)>AA>6B>6唐傘>AA6A>縦釣瓶

通常コンですねー。〆が6Aのものは、ほぼそのまま使えます。

 

8B(裏)>X>DA>5B>Y

8B(裏)>X>DA>6B>6唐傘

どっちでもどうぞー(投げやり)

 

8B(裏)>DA>5B>6唐傘

これで、中央で無理やり後宣言追撃できます。正直裁きだとどうなのか、はっきりしません。

 

大体こんな感じですかね。

ああ、次どうしよう。キャラ対書けるほど知識ないし。でもキャラ対くらいしか書けるもの無いよなぁ・・・